Banner
×

MJS METAVERSE FAIR 2025 夏 MJS METAVERSE FAIR 2025 夏 古市憲寿氏基調講演

ご好評につき先日開催された下記セミナーを期間限定でオンデマンド配信致します。この機会にぜひご視聴下さい。

終了いたしました。多くの方にご参加頂きありがとうございました。

スペースに縛られない新しいビジネスの可能性が、今ここに広がります。

この夏、MJSが初めて主催する「MJS METAVERSE FAIR 2025 夏」は、革新的なデジタル空間であるメタバースを舞台に、全国の中小企業や会計事務所の皆様と繋がり、共に未来を切り拓くための特別なイベントです。

DX推進の必要性は理解していても、何から始めれば良いか、どんなツールが自社に合うのか、お悩みを抱えていませんか?
本フェアでは、メタバースならではの臨場感あふれる体験を通じて、財務会計ソリューションをはじめ、中小企業のDXを強力にサポートする様々なソリューションやノウハウに触れることができます。

「メタバース展示会」とは?

メタバースという言葉は、英語の「メタ(Meta)」と「ユニバース(Universe)」を組み合わせた造語で、インターネット上に構築された3次元の仮想空間を指します。

メタバース展示会とは、その仮想空間で製品・サービスなどを展示・ご紹介するイベントです。現実の展示会とは異なり、物理的な場所の制約を受けずに、世界中のどこからでも参加できます。

会期

2025年 7月1日~7月31日 各日9:00~17:30 (※ブースは24時間開催)

会期中に開催されるセミナーのスケジュールです。

配信期間

〇月○日(月)まで

参加料

無料

業務別に体感!DXソリューション展示

出展ブース

財務・人事から販売管理、セキュリティ対策まで、業務課題を解決する最新のDXソリューションをテーマ別にご紹介します。

財務・会計

全社の業務データはリアルタイムで分析・活用できていますか?

給与

給与計算・支払から年末調整まで、もっとラクにしませんか?

人事労務

人事労務・人財育成のお悩み解決で、業務をスムーズに!

会計事務所デジタル化

会計事務所のデジタル革命!効率化と精度向上を実現しましょう!

始めやすいDX

DXの小さな一歩は、取り入れやすい、成功しやすい業務から!

あったらいいな!DX

アレもソレも叶えます!そんなツールをご紹介!

営業DX

その営業、再現できますか?属人化・感覚頼りの営業から脱却しましょう!

セキュリティ

DXの成功の陰にはセキュリティあり。安心安全なDX推進にはリスクコントロールを!

業種特化のソリューション

お客様の業種特有のお悩み解決で効率化!

業務のヒントが満載!連動Webセミナー開催

セミナープログラム

MJSが提供するソリューションをテーマごとに解説。実践的なノウハウを学べるWebセミナーを多数ご用意しています。

  • 以下掲載の内容は開催予定セミナーの一部になります。
    会期中の全てのセミナーは、イベントスケジュールからご覧ください。

スペシャルセミナー Vol.1 2025.7.9(水)14:00 ~ 15:00視聴時間:00分

停滞を突破するDXの力 古市憲寿と見出す、中小企業再成長のシナリオ

社会学者/作家 古市 憲寿

プロフィール

1985 年東京都生まれ。社会学者。若者の生態を的確に描出し、クールに擁護した著書『絶望の国の幸福な若者たち』(講談社)などで注目される。「経済財政動向等についての集中点検会合」委員、内閣官房「クールジャパン推進委員」メンバーなどを務める。
日本学術振興会「育志賞」受賞。他の著書に『だから日本はズレている』(新潮新書)、『保育園義務教育化』(小学館)などがある。2018 年には初めての小説単行本『平成くん、さようなら』(文藝春秋)を発表。慶應義塾大学SFC研究所上席所員。最近作は『絶対に挫折しない日本史』『誰の味方でもありません』、小説『奈落』『百の夜は跳ねて』など。

日本経済の停滞が叫ばれる中、中小企業が再び成長軌道に乗るための鍵としてDXの可能性を、古市憲寿氏が熱く語ります。過去の成功体験や固定観念にとらわれず、テクノロジーを積極的に活用することで、生産性向上、新規顧客開拓、ビジネスモデルの革新など、中小企業が抱える課題を解決し、持続的な成長を実現するための道筋を示します。
参加者のDX推進への意欲を力強く掻き立てるような、古市氏の社会に対する深い洞察と未来への希望に満ちたメッセージは必聴です。

終了しました

スペシャルセミナー Vol.2 2025.7.16(水)9:15 ~ 10:15視聴時間:00分

昭和の営業から脱却せよ!
営業改革のポイント「ルール化、言語化、パターン化」の設定方法、BANTCHからカテゴリアンカリング、CRM活用術、営業AIまで学ぶ営業DX実践セミナー

DX Tokyo株式会社 代表取締役 古澤 正章

昭和型の属人的営業から脱却し、再現性ある営業組織への転換を目指すセミナーです。 その営業プロセス、本当に再現可能ですか? 属人化・感覚頼りの営業から脱却し、再現性ある組織営業へ転換するためのヒントがここにあります。

本セミナーでは、上場企業で全国1位を3年連続で獲得した元トップセールスが、コンサルタントとして「営業は技術である」ことを体系的に解説します。 「ルール化・言語化・パターン化」を軸に、BANTCHやカテゴリアンカリング、CRM・SFAの実践活用、さらに最新の営業AIまでを幅広く紹介します。 営業未経験者でも成果を出せる仕組みを作りたい方、営業改革を進めたい経営層やマネージャーに最適なセミナーです。

終了しました

MJSエバンジェリストセミナー Vol.1 2025.7.17(木)14:00 ~ 14:40視聴時間:40分

ワークフロー一体型ERPシステム、Galileopt DXのご紹介!
導入事例も踏まえご案内します!

株式会社ミロク情報サービス MJS エバンジェリスト 千村 昭人

経費精算や各種申請の手間を解決!
申請者も承認者も管理者も楽になる仕組みとは?

交通費や交際費申請、紙やExcelで各種申請を行っていたり、会計システムへの手入力や連携が面倒ではありませんか?
また会社に戻らないと各種の申請承認ができない運用になっていませんか?
Galileopt DXワークフローなら、経費の精算はもちろん、総務諸届やマスター登録申請まで、ワークフロー一体型ERPだからこそできる、MJSのGalileopt DXワークフローをご紹介します。
PCはもちろん、スマートフォンを利用した申請・承認もご紹介いたします。

終了しました

MJSエバンジェリストセミナー Vol.2 2025.7.18(金)15:00 ~ 16:00視聴時間:60分

中小企業に迫るデジタル義務化の流れ
2025年にすべき企業の対策とは!

株式会社ミロク情報サービス MJS エバンジェリスト 清水 直美

2024年6月デジタル社会の実現に向けた重点計画では中小企業へのDX推進についてもDX支援ガイダンスを全国規模で普及するとあります。
その中で、税務手続きでは電子申告の義務化や活用が必要となり中小企業においても、デジタル化への意識を高める必要があります。
セミナーではデジタル化の施策に基づくシステムの対応について解説します。

終了しました

MJSエバンジェリストセミナー Vol.3 2025.7.23(水)14:00 ~ 15:20視聴時間:80分

確定申告の繁忙期をRPAとクラウド活用で乗り切れる?
事例で探る「会計事務所の業務効率化のコツ」とは?

ASIMOV ROBOTICS株式会社 代表取締役CEO
公認会計士・税理士
MBA
デジタル庁有識者委員
藤森 恵子

日本マイクロソフト株式会社 パートナーソリューション本部
パートナーソリューションマネージャー
田口 帆乃香

株式会社ミロク情報サービス MJS エバンジェリスト 小林 禎治

確定申告の繁忙期に、柔軟な働き方のインフラ環境をクラウドで提供する「MJS DX Cloud」とRPAを業務に取り入れて実践できるか?
RPAの活用シナリオから見えた「業務効率化のコツ」をご紹介します。MJS DX CloudのプラットフォームであるMicrosoft Azureの最新情報も交え、業務効率化に響く、RPA活用シーンをデモも交えお届けします。

終了しました

上記セミナー以外にも続々開催!
業務のヒントが満載!ライブセミナーを毎日開催いたします。
会期中の全てのセミナーは、イベントスケジュールからご覧ください。

メタバース展示会へのご参加方法

ご注意事項

  • インターネット環境が必須です。
  • ブラウザについてはMicrosoft Edge・Google Chromeのみとなります
  • パソコンにはスピーカー(またはヘッドフォン)が必要です。
  • Wi-Fi環境でのご視聴を推奨しております。
  • パソコンでのご参加を推奨しております。

お問い合わせ先

企業系展示会事務局 Mail: solution_fair@mjs.co.jp

興味ありリストに保存しました

興味ありリスト

興味ありリストに保存できるのは10件までです

すでに10件登録済です。
追加する場合は、興味ありリスト内セミナー情報の削除を行ってください。

興味ありリスト

課題や導入に関するご相談など承っております。

まずはお気軽にお問い合わせください。

資料請求はこちら