【ハイブリッド開催】税理士が行う遺言作成サポート~知っておきたい遺言の知識、民法改正による影響を踏まえて~
【講師からのメッセージ】
遺言書を作成した方がよいのは、承継する事業があったり、相続税の負担や相続争いが心配な人だけではありません。遺族に想いを伝えたり、多くない資産だからこそ遺言書がある方が良い場合もあります。また、3人に2人が、将来資産があったら、社会貢献のための遺贈をしたいと考える時代です。その想いを生かし、安易な遺言書による余分な税負担を生じさせないためにも、税理士のサポートが必要です。このセミナーでは、民法の改正点を踏まえ、遺言書作成のサポート業務を行うために必要な基礎知識を身に着けることを目的とします。(佐々木京子)
【研修概要】
1.遺言の必要性
2.遺言にかかわる相続法(民法)改正
3.遺言書作成の基礎知識(種類、作成の手続等)
4.遺言書作成サポート業務の進め方
5.遺言執行者、遺言執行業務とは
6.遺言の文例~良い遺言・悪い遺言
開催日時 | 2024年10月08日(火) 13:30~16:30 |
---|---|
講師 |
税理士 |
会場 |
新宿センタービル48階MJS会議室
〒163-0648 |
カテゴリ | 所長・職員研修 |
セミナー形式 | ハイブリッド型セミナー |
対象 | 会計事務所様向け |
受講料 | 東京ミロク会計人会会員:無料 ・追加1名につき:2,200円(税込) 東京ミロク会計人会会員以外 ・TVSご加入の方:5,500円(税込) ・一般(上記以外の税理士):6,600円(税込) ************************************* ・テキスト 無料 会場参加 :当日お席にて準備しております。 Web参加 :ダウンロードURLをメールにてお送りします。 Web参加でテキスト郵送希望の方は1,100円(税込)にて 発送させていただきますので、申し込みページの備考欄に 「ダウンロードURL希望」もしくは「郵送希望」とご記入ください。 記載のない方には電話かメールにて確認のご連絡をいたします。 ※テキストのみの販売はいたしておりません。 ************************************* |
認定 | <東京税理士会・東京地方税理士会・千葉県税理士会認定研修(3時間)> <日本FP協会継続教育単位認定(3単位)> |
備考 | ※開催日の一週間前に受講票をメールにてお送りします。開催日の前日までに連絡がない場合、送受信エラーの可能性がありますので、恐れ入りますがお問い合わせください。 主催:東京ミロク会計人会 共催:株式会社ミロク情報サービス 首都圏統括部 |
担当支社 | 首都圏統括部 担当:倉田・舘野 TEL:03-3343-5798 FAX:03-3343-5786 |