Web:受付中 会場開催:受付中
WEBセミナー 集合研修

【会場&WEB】消費税の誤りやすい事例

 消費税の申告書は、簡単に作成できるように考えがちです。そのため、日常処理に十分な確認作業を行わず、申告書提出後に大きな誤りに気づくこともあります。
 当セミナーでは、誤りやすい事例を具体的に取り上げ、同様の誤りをしないような方法を検討していきます。

1.納税義務
2.課否判定
3.課税標準
4.仕入税額控除
5.輸入取引
6.簡易課税
7.申告納付

開催日時 2024年07月18日(木) 13:30~16:30
講師

税理士
MJS税経システム研究所 客員研究員
長野 匡司  氏

プロフィール ↓
会場

ホテルモンターニュ松本

〒390-0817
松本市巾上3-2 ホテルモンターニュ松本
TEL: 0263-35-6480

カテゴリ 所長・職員研修
セミナー形式 ハイブリッド型セミナー
対象 会計事務所様向け
受講料 関東信越ミロク会計人会会員お一人  / 無料
上記会員事務所の方2人目からお一人につき / 2,200円(税込)
TVS会員事務所の方   / 5,500円(税込)
上記以外の事務所の方  /7,700円(税込)
※他単位会会員またはTVSにご加入の方は5,500円・TVSにご加入でない方は7,700円を頂戴いたします。
※テキストはPDFファイルにて無料でご提供致します。別途冊子ご希望の場合は2,200円(税込)頂戴いたします。
認定 関東信越税理士会認定研修 
日本FP協会認定継続教育単位(3単位)
備考 ※当研修はハイブリッド開催(『会場受講』または『Web受講』)となります。
本ページからご希望の参加方法(『Web参加』または『会場参加』)を選択してお申込み下さい。
※会場での受講は原則としてお申込み順とさせていただき、定員を超過した場合は『Web受講』でのご案内となります。(会場受講定員:30名)
※本研修会にお申込みされた方に、アーカイブ視聴(録画データの視聴)をご案内予定です。
  配信日:7月22日(月)~7月28日(日)
※アーカイブ配信のみ視聴された場合でも、関東信越税理士会については事務局から認定申請いたします。また、FPの受講証明書については発行できません。
※感染拡大状況によりましては、開催方法を変更させていただく場合がございます。
※配信は「Zoom」を使用いたしますのでインターネット環境が必須となります。
担当支社 長野支社 担当:橋本/山本 TEL:026-224-8501 FAX:026-224-8503

興味ありリストに保存しました

興味ありリスト

興味ありリストに保存できるのは10件までです

すでに10件登録済です。
追加する場合は、興味ありリスト内セミナー情報の削除を行ってください。

興味ありリスト

講師プロフィール

税理士
MJS税経システム研究所 客員研究員
長野 匡司  氏

経歴
1983年 税理士試験合格(1986年税理士登録)
1984年 東京経済大学経営学部卒業
1984年 坂内直治税理士事務所(現 税理士法人中央税経センター)  入所
2004年 長野匡司税理士事務所 開業(現在に至る)
1993年~1995年 東京経済大学特修コース講師
2007年~ 日本税務会計学会委員(法律部門)

著書
『おさえておきたい 消費税率10%への引上げと軽減税率・インボイス制度』ミロク情報サービス
『法人税申告の実務全書』(共著) 日本実業出版社
『改訂版 資産をめぐる複数税目の実務』(共著)新日本法規
『業種別で見る8%消費税』(共著)税務研究会 他

お申し込みから開催当日までの流れ

■WEBセミナーのお申し込みから開催当日までの流れ

お申し込み

Web、またはFAXよりお申し込み(メールアドレス必須)

開催前

受講票メール到着
参加方法、参加用のURLをお送りいたします。

開催当日

開催時間になりましたら、受講票メール記載のURLにアクセスのうえご参加ください。 

※注意事項※必ずお読みください
・本研修は、インターネット環境が必須です(Zoomウェビナー(https://zoom.us/jp-jp/meetings.html)を利用)。詳細は別途、メール・FAXなどでお知らせします。
・接続テストは「受講票メール」にてご案内するURLより開催日までにお客様ご自身にて接続テストを行って頂くこととなります。
・複数名お申し込みの場合、お1人ずつ別々のメールアドレスが必要となります。

■集合研修のお申し込みから開催当日までの流れ

お申し込み

Web、またはFAXよりお申し込み(メールアドレス必須)

開催前

受講票メール到着
参加方法をお送りいたします。

開催当日

受講票をご確認のうえ、セミナーにご参加ください。

※注意事項※必ずお読みください
・開催日の約一週間前にメールにて受講票をお送りします。開催前日までに届かない場合は、送信エラーなどの可能性がありますので、お手数ですがご連絡お願い致します。
・会場では室温調整ができない場合があるため、各自上着等をご持参の上ご調整ください。
・会場でのお食事はご遠慮ください。

新型コロナウイルス感染症対策について

興味ありリストに保存しました

興味ありリスト

興味ありリストに保存できるのは10件までです

すでに10件登録済です。
追加する場合は、興味ありリスト内セミナー情報の削除を行ってください。

興味ありリスト

課題や導入に関するご相談など承っております。

まずはお気軽にお問い合わせください。

資料請求はこちら