新米社長の失敗事件簿(3)! 親会社から生まれた会社が子会社?
2023年10月13日
質問
親会社のシステム部長の新米さんが、子会社に社長として出向してきました。新卒社員の入社式で、新米社長が新卒社員から子会社の意味を聞かれて困っています。あなたなら新卒社員に何と説明しますか?
パターン1
子会社とは、親会社から生まれた会社のことだ。
パターン2
子会社とは、親会社が支配している会社のことだ。
パターン3
子会社とは、親会社と親子関係になることに合意した会社のことだ。
この質問をイメージして以下のストーリーをお読みください。
|
|
経理主任からの電話を待ちわびる管理本部
「みろ子工業」は従業員30人程度の小さな会社であり、上場企業である「みろ親商事」の子会社です。そのみろ親商事のシステム部長だった強面の新米さんが、みろ子工業に社長として出向してきました。新米さんが人事担当役員からみろ子工業への出向を打診されたとき、新米さんは経営も会計も全く知識がないからと断ったのですが、人事担当役員から「将来の経営幹部として経営や経理・財務の勉強をしてもらうためだ」と説得され、しぶしぶ出向を承諾したのです。
今日は、朝から管理部門の様子が変です。いつもなら楽しくおしゃべりしながら仕事をしている社員が皆、黙ってパソコンの画面に向かって仕事をしています。そして、いつもなら暇を持て余して、社員にちょっかいを出している新米社長も、自分のデスクで電話を見つめているのです。
と、そのとき、社長の電話が鳴り響きました。
新米社長
もしもし、俺だ! どうだった?
管理本部の社員が皆、仕事の手を止めて、新米社長を見つめています。
新米社長
うん、うん、わかった。おめでとう。こっちは大丈夫だ。奥さんにも管理本部の皆が喜んでいると伝えてくれ
電話を切った新米社長が、管理本部の皆に大きな声で言いました。
新米社長
経理主任からだ。無事に子供が生まれたぞ! 女の子だ!
やったー!
管理本部の皆
経理主任に初めての子供が生まれて、まるで孫が生まれたかのように喜ぶ新米社長ですが、実は昨日、ちょっとした事件があったのです。
親会社から生まれた会社が子会社ですか?
経理主任に子供が生まれた日の前日のこと。その日は、みろ子工業の新卒社員の入社式でした。会議室では、社長が新卒入社した社員1人に訓辞を垂れており、それを部長たち幹部と経理主任が見守っています。
新米社長
……というわけで、社会人になっても、学生時代のように勉強は続けなければいけないぞ
はいっ。勉強も仕事も頑張ります!
新卒社員
新米社長
よしっ。では、何か質問はあるかな?
あの~。ずっと気になっていたんですが……
新卒社員
新米社長
何だ? 何でも教えてあげるぞ!
みろ子工業は、みろ親商事の子会社ですよね。子会社って何ですか? 親会社から生まれた会社ってことですか?
新卒社員
新米社長
うっ……。そっ、それは……
新米社長
マズイ。子会社とは何か、なんて考えたこともないぞ……
質問
親会社のシステム部長の新米さんが、子会社に社長として出向してきました。新卒社員の入社式で、新米社長が新卒社員から子会社の意味を聞かれて困っています。あなたなら新卒社員に何と説明しますか?
▼あなたの思うパターンをクリック▼
パターン1
子会社とは、親会社から生まれた会社のことだ。
パターン2
子会社とは、親会社が支配している会社のことだ。
パターン3
子会社とは、親会社と親子関係になることに合意した会社のことだ。
確かに、親会社が出資して作った会社は子会社ですが、親会社が他の会社を買収して子会社にすることもあります。子会社の正確な定義は他にあるのです。
実は、子会社の説明として正しいのはパターン2だったのです。さて、社長は新卒社員からの質問にどう対処したのでしょうか……。
通常、親会社と子会社は親子関係になることに合意してから、親子の関係になります。よって、正しいようにも思えますが、合意していなくても子会社にされることもありますから、子会社の正確な定義は他にあるのです。
知らないことは人に振れ!
新米社長が子会社とは何かと新卒社員から質問されたとき、新米社長は考えました。
新米社長
そうだ! 昔の上司の口癖があったぞ。知らないことは人に聞け、ではなくて、人に振れ、だ!
新米社長
それは良い質問だ。せっかくだから、それこそ、明日、子供が生まれる予定の経理主任に説明してもらおう
えっ、私からですか?
経理主任
新米社長
そうだ。君は明日にも親会社、いやいや、親になるわけだからな!
よろしくお願いします!
新卒社員
子会社とは、親会社に支配されている会社のことを言うのです
経理主任
えっ、支配??
新卒社員
新米社長
我々は親会社に支配されているっていうのか?? 親会社が支配者で、我々は親会社の言いなりになれっていうのか?
いえいえ、そういう一般的な“支配”ではないのです。会計でいう支配というのは、親会社が子会社の議決権の過半数を持っている場合などを言います。要するに資本関係です
経理主任
新米社長
なるほど、親会社が子会社の株式の過半数を持っている状態が支配しているってことか。びっくりしたなぁ~
ただ、議決権の40%~50%しか持っていないとしても、親会社が子会社に役員の過半数を派遣している場合など、一定の場合も支配しているということで子会社になるときがあります
経理主任
新米社長
支配しているかどうかの判断は、株主総会の議決権の過半数を持っているかどうかだけではなくて、役員の過半数を派遣しているかどうかなど総合的に判断するということだな
とっても良くわかりました。経理主任さん、ありがとうございます。ところで、社長は知らなかったんですか?
新卒社員
新米社長
……
「子会社」
子会社とは、親会社がその経営を支配している会社のことを言います。支配しているかどうかの判定は、議決権を過半数持っているかどうか、また議決権の40%~50%の間の場合には役員の過半数を派遣をしているかどうかなどによって行います。
経営センスチェックの記事の中から、資金繰りの改善、好業績を錯覚しないためのポイントなど、テーマにそっておススメの記事を抜粋した特別版冊子を掲載しています。
最新版では、「値上げ前に考えたいコスト削減方法」について取り上げています。世界的な原油や原材料の価格高騰により、値上げが多い一方、競争戦略的に値上げをしない、または値下げに踏み切る企業もありました。
皆さまがコスト削減するにあたり、ぜひ参考にご覧ください!
X(旧Twitter)で最新情報をお届けしています
Tweets by mjs_zeikei