Banner
×

情報セキュリティ対策サービス

あなたのビジネスをとめない!!
クラウドで守る安心の情報セキュリティ対策

PCパトロール for Cloudとは

「PCパトロール for Cloud」がパソコンの設定や稼働状況を見守ります。

標的型攻撃やランサムウェアなどの多様化するサイバー攻撃の増加により、情報漏えいリスクが高まっています。「PCパトロール for Cloud」は、不正WebサイトへのアクセスブロックやUSBメモリの使用制限で情報漏えいリスクを低減するほか、最新のセキュリティパッチの設定状況を一目で確認でき、悪意のある攻撃者から大切な情報資産を守ります。また、パソコンの操作ログ収集により勤務状況を見える化し、適切な労務管理をサポートします。

「SOXBOX」は「PCパトロール」へ生まれ変わりました

SOXBOX / PCパトロール

MJSでは2006年から、情報セキュリティ対策アプライアンス「SOXBOX」シリーズを開発・販売し、情報セキュリティ対策の重要性を訴求・実践してきました。

昨今、標的型攻撃やランサムウェアなどの多様化するサイバー攻撃の増加により、情報漏えいリスクが高まっています。また、働き方改革やテレワークの促進により、パソコンの利用状況や操作履歴・労働時間の実態を把握したいという要望が高まっています。
さらに、2022年1月には改正電子帳簿保存法の施行、4月には改正個人情報保護法の施行など、データの電子化や情報の取り扱いの厳格化が加速する中で、情報漏えい対策は必須です。

こうした中、働くすべての人に寄り添い、誰もが安全・安心に業務を行える環境づくりを支援するプロダクトを目指して、ブランド名を「PCパトロール」にリニューアルしました。
私たちは、「情報セキュリティ対策・労務管理を誰でも簡単に、もっと身近に」をコンセプトに、ますます加速するデータの電子化に向けた情報セキュリティ対策や、テレワーク下の労務管理を支援します。

SOXBOX / SOXBOX NX / SOXBOX NX-Plus / PCパトロールBOX

こんな課題はありませんか?

社内の機密情報の印刷や、勝手なUSBメモリの使用など、不正持ち出しにつながりそうな行動を予め防ぎたい。さらに情報漏えい時の監督当局への報告が義務化されたと聞いたが、一体何をどう報告すればよいのか…

従業員が業務と関係ないサイトを閲覧したり、フィッシングサイトへ誘導されたりしないか心配。
ランサムウェア感染事例も最近よく耳にするし

たくさんある社内のすべてのPCのセキュリティ状態が常に最新かどうか把握できていない。それに加えてIT資産の管理もできていなくて

テレワーク時代、オフィスにいない従業員の長時間労働や所定外労働などが把握しづらく労務管理が難しい。

社内の機密情報の印刷や、勝手なUSBメモリの使用など、不正持ち出しにつながりそうな行動を予め防ぎたい。さらに情報漏えい時の監督当局への報告が義務化されたと聞いたが、一体何をどう報告すればよいのか

内部不正を「させない」仕組みづくりが重要です!
万が一に備えて「PCパトロール for Cloud」で
パソコンの操作履歴を収集する体制を整えましょう

PCの操作履歴取得 ・USB メモリの使用禁止・印刷制限などで、 個人 情報や機密情報の持出しを抑止。また、情報収集のための運用容易性を確保しつつ、許可していないWebメールやストレージ、SNSへの書き込みなどの利用も制限することができます。

そのため、人為的要因による情報漏えいリスクを軽減するとともに、 万が一事故が発生した際に証跡が役に立ちます。誰が、いつ、どのファイルやアプリケーションを使ったのか、パソコンの操作履歴を自動で収集します。事故が起きてから「操作履歴を収集していれば良かった…」と後悔しないためにも、今すぐ対策を行いましょう。

PCパトロールで収集できる操作履歴

パソコン稼働履歴 電源ONからOFFまでの履歴を収集します。
ログオン・ログオフ・スクリーンセーバーなど、パソコンの状態の情報も取得。
パソコンの稼働情報を見える化します。
アプリケーション操作履歴 使用したアプリケーション名や、操作開始日時・終了日時を収集します。
Web閲覧履歴 Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft EdgeブラウザによるWebサイトへのアクセス履歴を収集します。
ファイルアクセス履歴 ファイルにアクセスした履歴を収集します。また、ファイル名の変更やコピー等の 操作履歴を収集します。
外部メディア接続履歴 USBメディアなどの外部メディアに接続した内容や操作内容を収集します。
メール送信履歴

メールで送信した「宛先」「件名」「添付ファイル名」の情報を収集します。

  • Windows11については、送信メール履歴取得機能をアドインで提供します。
印刷履歴 印刷日時、出力先プリンタ名、ユーザー名、印刷枚数などを収集します。

操作情報詳細画面等

新機能 操作画面キャプチャ取得

禁止・警告操作時の操作を画像データで収集・可視化

あらかじめ登録した禁⽌操作・警告操作を⾏った時に操作画⾯をキャプチャする機能です。
また、管理者が指定した時間内の操作画⾯をキャプチャすることも可能です。
どのような操作をしたのかが画像としても記録に残るため、セキュリティインシデントが発生した際の操作確認に役⽴つとともに、内部不正や業務外利⽤の抑⽌効果が期待できます。

PCパトロール

従業員が業務と関係ないサイトを閲覧したり、フィッシングサイトへ誘導されたりしないか心配。
ランサムウェア感染事例も最近よく耳にするし…

「PCパトロール for Cloud」のWebフィルタリング機能は、不正サイトへの接続を防ぎ、
多様化するサイバー攻撃の対策としても有効です。

業務と関係ないWebサイトの閲覧を制限することができます。また、巧妙化 するフィッシングサイトヘの誘導を防止し、ランサムウェア感染リスクを軽減します。

信頼性の高い国産URLデータベースを使用

Webフィルタリングをしっかり行うには URL データベースの品質が重要です。PCパトロール for CloudのWebフィルタリング機能は、 50億コンテンツ以上の登録がある国産データベースを採用。
主要な携帯キャリア各社の有害サイトアクセスブロックサービス にも採用されています。

細かなカテゴリ設定が可能

「ギャンブル」や「アダルト」など148カテゴリ で設定でき、 きめ細かな管理が可能です。
あらかじめプリセットルールを用意しているの で、 イチからルールを設定する必要がなく、 簡単に利用を始めることができます。

PCパトロール for Cloudで規制できるWebサイトのカテゴリ一覧

 

たくさんある社内のすべてのPCのセキュリティ状態が常に最新かどうか把握できていない。それに加えてIT資産の管理もできていなくて…

「PCパトロール for Cloud」なら
すべてのPCのセキュリティ状態を一目で把握!
さらにIT資産管理にも効果的

PCの最新のセキュリテイパッチ適用状況が管理画面上で一目 でわかります。最新のセキュリテイパッチの適用を促すことで、 脆弱性を悪用した最新の脅威からPCを守り、組織のセキュリティレベルを高く保つことに有効です。
また、PCのハー ドウェア仕様、OS、インストールされているソフトウェア等 の情報を自動収集します。自動収集できない情報については、 手入力で登録できます。たとえば、 機器の購入状態やリース等 の終了年月日を管理できますので、 棚卸しや、 計画的なIT投資に役立てることができます。

テレワーク時代、オフィスにいない従業員の長時間労働や所定外労働などが把握しづらく労務管理が難しい。

テレワークの不安を解消!
働き方改革にも一役!

PC上での操作やファイルヘのアクセスなど、テレワーク中のPC利用履歴を記録・保存します。
また、 PCのログオン時刻や 操作開始・終了時刻・スクリーンセーバー・スリープ等の状態を一覧表示でき、テレワーク中の労働時間の実態を可視化します。端末稼働状況のレポートから、長時間稼働や時間外稼働を出力し長時間労働の未然防止や所定外労働の削減に効果を発揮します。

さらに、業務用のパソコンに、様々なメッセージを送信することにより、働き方改革の意識付けを行うことも可能です。

PCパトロール

PCパトロール for Cloud 3つの特長

1.抜群のコストパフォーマンス

1ユーザー年額12,000円の抜群のコストパフォーマンスを実現。
クラウドサービスですので、専用サーバー設置などの初期費用は不要です。

2.カンタン導入・カンタン操作

ID・パスワードが届いた日から利用することができます。マニュアルを用意していますので、設定も簡単です。
もし不安な場合は、MJSが導入を支援いたしますのでご安心ください。

3.実績十分!情報セキュリティ対策に必要な機能を厳選

長年情報セキュリティ対策製品を開発・販売してきたノウハウを活かし、情報セキュリティ対策に必要な機能を揃えました。

PCパトロール for Cloud

機能紹介

資産管理

資産管理 ハードウェア情報管理
ネットワーク資産情報管理
ソフトウェア、ライセンス情報管理
HotFix等のセキュリティパッチ情報管理
アンチウイルスソフト情報管理
リースや償却情報管理

ログ管理

各種ログ ファイルアクセスログ
アプリケーション操作ログ
印刷ログ

メール送信ログ

  • Windows11については、送信メール履歴取得機能をアドインで提供します。
Webアップロード/ダウンロードログ
外部メディア接続ログ

防止・禁止

デバイス制御 外部メディアへのデータ書き込み制御
USBメモリ/デジカメ/スマートデバイスの利用制御
許可USBメディア登録による利用制御
アプリケーション操作制御 特定アプリケーション操作警告/操作禁止
印刷制御 特定パソコンからの印刷禁止
Webフィルタリング Webサイト閲覧・書き込み禁止

運用

セキュリティリスト 指定期間のセキュリティ状態の一覧表示
外部メディアに持出されたファイルの件数
管理画面操作ログ 管理画面の閲覧履歴/設定操作履歴

導入事例

PCパトロール/SOXBOXシリーズを導入して、社内の課題を解決した企業様の事例をご紹介します。

動作環境

推奨スペック(利用者パソコン/管理者パソコン共通)

CPU 1コア、2Ghz以上のプロセッサ
メモリ 1GB以上(OSの最低スペック必須)
HHD 300MB以上の空き
OS
  • Windows Server 2012 R2(64bit)
  • Windows 10 Pro / Enterprise(32bit / 64bit)
  • Windows Server 2016(64bit)
  • Windows Server 2019(64bit)
  • Windows 11 Pro/Enterprise(64bit)
  • Windows Server 2022(64bit)

ブラウザ(Web管理ツール利用時)

ブラウザ
(Web管理ツール利用時)
  • Google Chrome
  • Mozilla Firefox
  • Microsoft Edge

サポート・業務支援

MJSは、システムをお渡しして終了するのではなく、コンサルティングや導入支援、
導入後の運用支援までサポートします。
導入において不安がある方、製品操作が不安な方でも安心してご利用いただけます。
さらに、スキルアップを支援するセミナー・研修会や、企業の事業継続をサポートする経営支援を行い、
更なる成長へと繋げます。

よくあるご質問

製品価格や料金プランが知りたい

1ユーザー年額12,000円の抜群のコストパフォーマンスを実現。クラウドサービスですので、専用サーバー設置などの初期費用は不要です。

MJSの特長

MJSは、多くの企業・会計事務所に選ばれています。

課題や導入に関するご相談など承っております。

まずはお気軽にお問い合わせください。

資料請求はこちら

関連製品・サービス

あなたにおすすめ

中堅企業向け
Galileopt DX

中堅企業向けERPソリューション

ガリレオプト ディーエックス

電子帳簿保存法対応

インボイス制度対応

企業の業務最適化をベストサポートする次世代のERPソリューション

「財務を核としたマネジメントシステム」として、業務効率化のみならず、高度な経営計画、経営情報の可視化、ワークスタイル変革、内部統制の強化を実現します。

  • ERP
  • 財務・会計
  • 給与・人事
  • 販売管理
  • 資産管理
  • ワークフロー
  • オンプレ/クラウド
中堅・中小企業向け
MJSLINK DX

中堅・中小企業向けERP

エムジェイエスリンク ディーエックス

電子帳簿保存法対応

インボイス制度対応

AI監査支援とAI仕訳で経理業務を効率化!
建設工事業や医療業など業種別のソリューションも用意。

新機能「AI仕訳」により仕訳作成が自動化。業務の効率化を図ることができます。
多彩なシステム構成、オプション群の他、特有の会計処理を必要とする建設工事業や医療業などには業種別のソリューションもラインアップ。

  • ERP
  • 財務・会計
  • 給与・人事
  • 販売管理
  • 資産管理
  • ワークフロー
  • オンプレ/クラウド
会計事務所向け
ACELINK NX-Pro

会計事務所向けERP

エースリンク エヌエックスプロ

電子帳簿保存法対応

インボイス制度対応

MJSのノウハウを集結した会計事務所の為の高品質な統合業務パッケージ

会計事務所と顧問先の情報を一元管理して、顧問先の満足度をより高めるためのプロフェッショナルな価値を創造する会計事務所ERPを実現。

  • ERP
  • 財務・会計
  • 税務
  • 給与
  • 事務所管理
  • 資産管理
  • オンプレ/クラウド

合わせてご利用いただけます

企業向け
Edge Tracker 勤怠管理

クラウド勤怠管理システム

エッジトラッカー キンタイカンリ

日々の入力により働くの見える化を推進
従業員と管理部門の業務効率化を実現するクラウドサービス

PCやスマートフォンを利用して勤怠の打刻や残業などの申請が可能です。勤怠データは自動集計されるので、管理者はいつでも従業員の勤怠状況を確認することができます。異常な勤怠データがあればアラートも出るので、労務コンプライアンスの強化にも役立ちます。

  • 財務・会計
  • 給与・人事
  • 勤怠管理
  • SaaS
企業・会計事務所向け
iCompassリモートPC2

テレワーク支援リモートツール

アイコンパスリモートピーシーツー

多様なワークスタイルを実現

パソコンはもちろん、タブレットやスマートフォンのブラウザーや専用アプリケーションを通してオフィスのパソコンをリモートコントロールすることができるツールです。

  • リモートツール
中堅・中小企業向け
MJSマイナンバー

マイナンバー管理システム

エムジェイエスマイナンバー

安全性の高いマイナンバー管理を実現

自社内のサーバーで運用する「オンプレミス版」、クラウドのサーバーで運用する「クラウド版」、登録・管理を代行する「BPO」の3種類のサービスからお選びいただけます。

  • 給与・人事
企業・会計事務所向け
FortiGate

ファイヤウォール・アンチスパム・アンチウイルス製品

フォーティゲート

多様な脅威に対処するネットワークの門番

ファイアウォール・アンチウィルス・アンチスパムなどの機能を持ったUTM機器です。通常のファイアウォールでは防ぐことのできない様々な脅威に対して、1台で対策を取ることができます。

  • セキュリティ