いくらの利益を出せば株主は満足するんだ? 上場企業の株主総会で学んだこととは?

2019年7月13日

運輸業

  • 運輸業
2019/07/13

質問

昨年よりも利益の金額が増加しているので、株主総会で株主に喜んでもらえると思っていたのに、なぜか株主が不満を口にしています。あなたが経営者なら、株主の満足度をどのような指標ではかりますか?

パターン1

株主の満足度は、売上高に対する利益率ではかる。

パターン2

株主の満足度は、総資産に対する利益率ではかる。

パターン3

株主の満足度は、自己資本に対する利益率ではかる。

この質問をイメージして以下のストーリーをお読みください。
イメージ01
イメージ02

株式上場後の最初の株主総会で盛大な拍手を受ける社長

株式上場を果たしたばかりの「ミロク総合運輸」の株主総会でのことです。2代目社長が今期の業績と、目標とする経営指標とその改善策について説明すると、集まった株主たちが盛大に拍手をしました。株主は皆、社長の説明に満足しているようです。
 
上場後最初の株主総会での説明は株主にとって満足度の高い結果になりましたが、上場準備をはじめた3年前の株主総会は様子が違っていたのです。

3年前の株主総会 ~社長の説明が終わってもほとんど拍手がない……

3年前の株主総会でのことです。2代目社長が熱心に業績の説明をしています。

株主は皆、前期に病気で社長を引退した創業社長の知人やベンチャーファンドで、株式上場に向けて応援してくれているメンバーです。

昨年、突然父親が病気になり、やむなく父親の代わりに株式上場を目指すことになった2代目社長は、ほとんど顔を合わせたことがない株主の前で業績の説明をすることに緊張していました。

社長 ……というわけで、私が社長を引きついだ今期は、新サービスを開始した結果、売上・利益ともに若干ではありますが増加となりました
社長の説明が終わり、株主総会は無事に終了しました。
社長 では、以上をもちまして、定時株主総会を終了いたします
株主総会が終わると、株主は拍手の一つもすることなく、会場から立ち去りました。やがて、一人の株主であるベンチャーファンドの社員が社長に近づき、言いました。
株主 今期はたしかに利益は増えましたが、上場を考えると株主にとってはまだまだ満足できる水準とは言えませんね。まぁ、来年は頑張ってください。応援していますよ
利益が増えて、株主に喜んでもらえると思っていた社長は驚いてしまいました。
社長の心の声 <今年は利益が増えたのに、なぜダメなんだ? 株主が満足する利益水準はどうやってはかればいいんだ?>
 

質問

昨年よりも利益の金額が増加しているので、株主総会で株主に喜んでもらえると思っていたのに、なぜか株主が不満を口にしています。あなたが経営者なら、株主の満足度をどのような指標ではかりますか?

▼あなたの思うパターンをクリック▼

パターン1

株主の満足度は、売上高に対する利益率ではかる。

パターン2

株主の満足度は、総資産に対する利益率ではかる。

パターン3

株主の満足度は、自己資本に対する利益率ではかる。

売上高に対する利益率である「売上高利益率」は会社の収益性を示す重要な指標であり、これが高くなることは良いことですが、投資のリターンを期待している株主からするとリターンが測りにくいので、もっと別の指標に注目しているかもしれません。

総資産に対する利益率である「総資産利益率」は、自己資本と他人資本を使ってどれだけ効率よく稼いだかを示し、会社の収益性や効率性を測る重要な指標です。これが高くなることは良いことですが、投資のリターンを期待している株主からするとリターンが測りにくいので、もっと別の指標に注目しているかもしれません。

実は、株主が気にしていたことは、自己資本を使ってどれだけ効率よく稼いだかを示す指標だったようです。なぜ株主はこの指標に注目していたのでしょうか……
 

上場企業の株主総会に出席して分かった!

自社の株主総会が終わり、株主の満足度をはかる指標が何なのか分からずにいた2代目社長は、翌日、株式上場に向けた準備として、ある上場企業の株主総会に株主として出席していました。

その会社は2代目社長が個人的に投資していた会社で、今期は利益が数百億円出ています。さぞかし株主から好意的な発言が出るだろうと株主総会の様子を見ていた2代目社長ですが、予想に反して、株主からは次々と辛口の意見が飛び出したのです。

株主A 今期は増収増益ということですが、まだROEが5%を下回っています。このことをどうお考えでしょうか?
社長の心の声 <アールオーイー? 一体何のことだ??>
株主B 株価が低迷していますが、これはROEが低いためではないでしょうか? ROEを高める具体策を説明してください
社長の心の声 <またアールオーイー? 株価の低迷の理由がROEにあるって、どういうことだ?>

翌日、社長は経理部長に質問しました。

社長 昨日、ある上場企業の株主総会に出席したら、ROEが低いから株価が低迷しているのではないか、と意見が出ていたんだが、ROEって何のことだ?
経理部長 ROEは自己資本当期純利益率のことです。当期純利益を自己資本で割ったものです
社長 そのROEが低いと何が問題なんだい?
経理部長 自己資本は株主の持ち分で、当期純利益は株主の取り分です。ですから、ROEは株主にとっての一年間の投資利回りのようなものとも言えます
社長 うん
経理部長 ROEが低い水準で推移していると、その会社の収益性や成長性は大丈夫か、配当が増えることもあまり期待できないのではないかなど、株価にも影響します
社長 つまり、ROEが低い会社は、株主にとって投資利回りが低い。だから株主は満足できない。利益が前期より多ければ良いっていう単純な話ではないってことか……
経理部長 株主にしてみたら、こんなに利回りが低いなら他の会社の株を持った方がマシだってことですね
社長 ところで、うちの前期のROEは何%だ?
経理部長 前期のROEはえーっと……2%です
社長 なるほど。株主の不満はそこにあったのかもしれない。上場するならROEを意識した経営をしなければいけないな

その後、社長はROEを改善するためにどうしたら良いか、経営幹部と一緒に議論をし、目標とするROEと、その実現のための具体策を検討することにしたのでした。

【ワンポイント解説】

「ROE」(自己資本当期純利益率)

ROEは「当期純利益÷自己資本」により算出されます。
企業が、自己資本を利用して最終的にどれだけ利益を獲得することができたかを示す指標であり、株主にとっての収益性を示します。
ROEは財務レバレッジ、総資本(総資産)回転率、売上高当期純利益率の積で表すことができるため、ROEを改善するにはこれらの指標の改善策を検討することも考えられます。

経営センスチェックSelection

経営センスチェックの記事の中から、資金繰りの改善、好業績を錯覚しないためのポイントなど、テーマにそっておススメの記事を抜粋した特別版冊子を掲載しています。
最新版では、「値上げ前に考えたいコスト削減方法」について取り上げています。世界的な原油や原材料の価格高騰により、値上げが多い一方、競争戦略的に値上げをしない、または値下げに踏み切る企業もありました。
皆さまがコスト削減するにあたり、ぜひ参考にご覧ください!

SelectionVol.12

制作

Banner
×

X(旧Twitter)で最新情報をお届けしています

課題や導入に関するご相談など承っております。

まずはお気軽にお問い合わせください。

資料請求はこちら